
※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓


慰安婦を象徴する少女像などの展示をめぐって脅迫めいた電話などが相次ぎ一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭について、 文化庁は、事前の申請内容が不十分だったとして、予定していたおよそ7800万円の補助金を交付しない方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190926/k10012099321000.html
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の展示の一部「表現の不自由展・その後」が中止となった問題をめぐり、文化庁は26日午後、採択を決めていた補助金約7800万円全額を交付しないと発表した。慰安婦を表現した少女像など、会場の安全確保や円滑な運営をするために重要な内容があったのに、申告なく進めたことを問題視したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000015-asahi-soci

・こんなん脅迫したもん勝ちやんか
・事実上のテロの黙認だろこれ
・これから気に入らないイベントがあったら脅迫すれば交付中止に追い込めるな
・国に都合のいい芸術はこれからも金もらえるってことだね
・安倍ちゃんを讃える銅像を置いとかないからこういうことになるんだ
・まさに表現の不自由そのものになったな
・政府プロパガンダならいくらでも税金でやれるのにね
・先に公費5200万円を使って主催した「桜を見る会」を何とかしろよ
・不備だらけの五輪にどんだけ金が注ぎ込まれたか
・国が卑怯者の脅迫に屈した訳だな
・日本って国として未熟なんだなと思った
・脅迫が殺到するイベントだから補助金は出さないって意味不明だわ。それに脅迫者の思う壺じゃん
・今後、政府に都合のいい文化事業にしか補助金は出ないんだね
・政府「脅迫を防げないお前が悪い」
・これからの日本の芸術はひたすら権力に媚びるしかないんやね
・文化庁は文化の振興のためではなく政府の顔色を伺う奴のためにしか動けなくなるのか
・メルトダウンという当然想定されるべき事態を想定してなかった東電に国が払った金返してもらえよ
・これテロリストの意向に加担してるってことだよな。
・大日本帝国展をやって補助金ザブザブ貰おう
あいちトリエンナーレ愛知県で2010年から3年ごとに開催されている国際芸術祭。2019年は8月1日から10月14日まで開催予定。「表現の不自由展・その後」はプログラムの一部として愛知県芸術文化センター8階の愛知県美術館ギャラリーで開催されていた。